クリヤー塗料をを木材に塗ったのですが、ざらついてしまいつやが出ないのはなぜですか?
1回目を塗った後は、木肌が立ち表面にざらつきが出ていることが多く、このざらつきを残したまま塗装を重ねても、表面はなかなかきれいになりません。まず、下塗りをよく乾燥させて、400番前後のサンドペーパーで、軽くなでる程度の力で研磨します。手で触れた時に、さらりとした手触りになっていることを確認し、2回塗りを行ってください。 水性塗料の場合、より顕著にこの現象が発生します。 サンディングシーラーがあれば、これを下塗りにして、研磨すると、平滑できれいに仕上がります。 素地の段階での研磨も、重要な工程となります(240番前後)。
関連する質問
- クリヤー塗料をを木材に塗ったのですが、ざらついてしまいつやが出ないのはなぜですか?
- 屋外ステイン塗膜(油性)の塗り替えで、今よりも薄い色に塗り替えることはできますか?
- 竹に塗れる塗料はありますか?
- 木製ベンチに、「油性木部保護塗料」を塗ったのですが、乾かないのはなぜですか?
- ステインを塗るのに水分を含んだ状態の木材は塗れますか?