- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 屋根用塗料
- オリエンタル コロベスト
オリエンタル コロベスト
色調:見本色(艶有:色調サンプル参照) & 調色対応(日塗工・各社標準色・艶調整)
2回塗装して、15kgセットで60㎡塗装できます。
※ORマイルドシンナーと吸い込み止めプライマーは「色調▼」から購入できます。
【オリエンタル塗料工業】
色見本
- CB-01
- CB-02
- CB-03
- CB-04
- CB-05
- CB-06
- CB-07
- CB-08
- CB-11
- CB-12
- CB-13
- CB-14
- CB-15
- CB-21
- CB-22
- CB-23
- CB-24
- CB-25
- CB-31
- CB-32
- CB-33
- CB-34
- CB-35
- CB-41
- CB-42
- CB-43
- CB-44
- CB-45
- CB-51
- CB-52
- CB-53
- CB-54
- CB-55
- CB-101(メタリック)
- CB-102(メタリック)
- CB-103(メタリック)
- CB-104(メタリック)
色見本をクリックすると、イラストの色が変わります。
外壁のページへ
上記以外の色は、日塗工色見本(632色)でお選び頂き、調色対応よりご依頼ください。
色票やイラストの色調は、モニター画像では正しく表示されませんので、ご了承願います。
商品説明
- 特長
- 弱油剤2液型シリコン塗料。
薄型化粧スレート(カラーベスト・コロニアル)、プレスセメント瓦専用塗料
基材への密着性が優れ、下地剤(シーラー)無しでも塗装可能です。
※素地の劣化が進んでいる場合(基材の素地が所々出ている場合)は、「吸い込み止めプライマー」を下塗りしてください。
- 運用部位
- 薄型化粧スレート(カラーベスト・コロニアル)
プレスセメント瓦(基材の裏がセメント色)
※かわらU、ルーガ、イオルーフ(ブルック)などは、コロベストは使用できません。 - 使用方法
- 主剤と硬化剤(5:1)を混合し、よく撹拌します。
油性刷毛やウールローラーを用いて2回塗装します。
1回目の塗装は、シンナー希釈を多め(15~25%程度)にして、浸透させるように塗装します。
3時間以上(20℃)乾燥させます。
2回目は通常希釈(10~20%程度) - 希釈
- 塗料用シンナー(ペイントうすめ液)又はORマイルドシンナーで希釈します。
*ORマイルドシンナーは「色調▼」から購入できます。
1回目 15~25%希釈(刷毛、ローラー)
2回目 10~20%希釈(刷毛、ローラー)
*吹付けの場合は、10%多めに希釈してください。 - 塗布量
- 1㎡当たり2回塗装して、約0.25kg使用します。
15kgセット(15kg+3kg)で60㎡塗装できます。
屋根の形状と面積 - 注意点
- 乾式コンクリート瓦(モニエル瓦)、陶器瓦、いぶし瓦は塗装できません。
主剤と硬化剤の配合は、デジタル秤などの使用をお勧めします。
当日3回塗りすると、リフティング(塗膜が縮れる)が起こる可能性があります。1日に2回塗りまでとしてください。
硬化剤と配合した後、5時間以内に使い切ってください(気温20℃の場合)。
刷毛やローラー、吹付けで塗装出来ますが、銀黒(シルバー系)は吹付けをお勧めします。
マスタードイエローは「スケル」傾向に有り、下地を白色にする必要があります(別途ご相談)。
湿度の高い時や5℃以下の場合は塗装できません。 - ご案内
- オプション仕様
仕上に「タフグロスコート」(シリコンクリヤー)をコーティングすることにより、フッソ塗料並みの超耐候性を実現します。
・クリヤコーティング材:タフグロスコート
- 資料
- カタログ
オプション:タフグロスコートのカタログ
主剤と硬化剤の配合表